雑記録

シーズン中は観戦記
その他は色々な事を…
▼ 9月23日 ウェスタン 対中日18回戦 ナゴヤ
[ 2005 ウェスタンTigers ]
阪神000 001 010=2
中日121 100 01X=6


[投手]

(阪神)筒井和-佐久本

(中日)中里-平松-矢口-長峰-石川-川岸


[勝利投手]石川3勝2敗1S

[敗戦投手]筒井和5勝4敗1S


[本塁打]

(阪神)喜田18号

(中日)沢井2号

    中川2号
author : とらすけ | 22:02 | comments(0) | trackbacks(0) |

▼ 9月23日 対広島20回戦 倉敷マスカットスタジアム
[ 2005 猛虎の戦歴 ]
阪神114 000 002=8
広島003 110 010=6


[投手]

(阪神)福原-桟原-ウィリアムス-藤川-久保田

(広島)レイボーン-佐竹-横山-永川-佐々岡


[勝利投手]藤川6勝1敗1S

[敗戦投手]佐々岡1勝6敗0S

[セーブ]久保田5勝4敗24S


[本塁打]

(広島)緒方20号ソロ



お得意様の広島相手に阪神打線は初回から安打攻勢!
一度はやられたけど、前回にリベンジしたレイボーン投手からどんどん
打ちます(笑)
3回までに6得点とマジック5のランプ点灯と確信♪

しかし・・・福原投手がまるっきりq(-_-)bad!!
6点リードあったのに5回で1点リードとやられまくり…
それもほとんど今季の阪神投手課題の2死からの失点だから見ていて
イライラする試合内容だった(-_-#)
マスコミで右のエースとか言われているけど、今年の内容では認める事
できないね。
まずはいかに黒星が多かったかを福原投手自身が反省する必要がある。
たしかに、福原投手の投げる試合に打線が打たなかった試合もあったけど
こんなに大量点もらってヘロヘロじゃぁ…野手も疲れるわ。

打線もカープ投手の小刻み継投で沈黙…
広島の若手も奮起していてクリーンナップがタイムリーという場面も、
後々の試合展開に大きく響いたような感じもした。
比嘉選手に松本選手…今後の活躍が楽しみだね。

ウィリアムス投手も藤川投手も登板過多がここにきて出てきたみたい…
8回裏2死から藤川投手は森笠選手に同点タイムリーを打たれてしまった。
まだ同点だし、福原に白星付かないから良しとしよう。

最後の見せ場は佐々岡投手が出てきて鳥谷選手・片岡選手の連打で一気に
無死1.2塁。これはいけるぞ~と思って見ていたら…
だが、金本選手内野フライ…
代打・浜中選手はファンファーレの最中に初球打ちでセンターフライ…
あっという間に2死1.2塁…

頼むから藤川投手に勝利投手の権利をやってくれー!という祈りが通じた。
桧山選手の2点タイムリーツーベース♪

最後は久保田投手が1安打打たれたけどピシッと締めてゲームセット☆

これで マジック5 



日本シリーズまでに井川と福原は立て直しが急務だな!
今の投手成績では規定回数に達していないけど、下柳投手が本当のエースだと
思うよ。
若手投手どもよ。もっと見習えよ!!

お、吉報が♪
藤川投手は23日の広島戦で救援による勝利を挙げ、中継ぎ成功と救援勝利を
足したホールドポイントは49。
2位はウィリアムス投手で39。
阪神は残り試合9となり、藤川投手のタイトルが確定した。
(/^^)/★☆オメデトウ☆★
author : とらすけ | 19:17 | comments(0) | trackbacks(0) |





    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2005 >>