2005.06.29 Wednesday
▼ 6月29日 対広島8回戦 米子
[ 2005 猛虎の戦歴 ]
阪神000 010 303=7
広島012 000 000=3 [投手] (阪神)福原-藤川-ウィリアムス-久保田 (広島)デイビー-仁部-梅津-高橋-永川-ベイル [勝利投手]福原4勝9敗0S [敗戦投手]梅津1勝1敗0S [本塁打] (阪神)シーツ8号スリーラン 金本19号スリーラン (広島)前田16号ソロ 緒方10号ツーラン 福原投手は以前のパカーンパカーンと簡単に打たれていた 時代に逆戻りしたように見えた内容だった。 勝ち投手になれたのは野手の奮起とシーツ選手のおかげだね。 野手も初回に不安定だったデイビーから得点できなかったの が苦戦の原因に… 積極策が裏目に出たというとこか? 最終回はベイル投手の打球見失った事件が阪神に良い流れに なり、金本選手のスリーランを呼び起こした! (鳥谷選手よ!バント練習しておこう) でも、久保田投手… いきなり打たれてしまうし、必ずと言っていいほどランナーを セカンドにまで進めてしまう。でも、ウィリアムス投手にも 2年前ほどの抑える力もないので、今は彼しかいないのか… 以前にスリルが楽しめると書いた事もあったが、やはり不安の 方が大きいのよね(^^ゞ 今日はサードゴロゲッツーで(^。^;)ホッと一安心だった。 さぁ、金曜から久し振りの関東でのセ・リーグチーム相手の 試合だ! ただ、雨が最大の敵だね… ハマスタは雨天強行するから観戦するファンも雨天時対策装備を しっかりとして球場に行こう。 観戦勝率悪い自分も2日にこっそり行く事に… 一応晴れ男なので雨は平気だが… |
