2005.07.18 Monday
▼ 7月18日 対横浜10回戦 甲子園
[ 2005 猛虎の戦歴 ]
横浜000 000 000=0
阪神000 010 02X=3 [投手] (横浜)門倉 (阪神)ブラウン-藤川-ウィリアムス-久保田 [勝利投手]ブラウン4勝0敗0S [敗戦投手]門倉6勝4敗0S [セーブ]久保田3勝2敗17S 互いにランナー出すが活かせない場面がチラホラ… その中で門倉投手を攻めきれなかった阪神は5回裏に 藤本選手の2ベースで出塁後、門倉投手が2つのワイ ルドピッチによって得点できたのが大きかった。 阪神も再三ピンチを招いたがシーツ選手の攻守で 助かった。 8回裏は2死から鳥谷選手のヒットからシーツ選手・ 金本選手のタイムリーで追加点。 最後は久保田投手が締めて再び貯金20に戻した。 シーツ選手のヒーローインタビューに10月の日本 シリーズという言葉が出ていたが、今のチームの勢い とムードなら限りなく実現出来そうで頼もしい限りだ。 |
